〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁18番2号 池袋南ビル2階
JR山手線 池袋駅から徒歩5分
西武池袋線 池袋駅から徒歩3分

営業時間
月曜日~金曜日 9:00~17:00

 以上のように、損益計算と収支計算は、「掛け」がある場合には一致しないことがわかりました。  しかし、一致しない原因は他にもあります。

 もうひとつ、別の例を挙げて考えてみましょう。

<当期の取引>
 ① 資本金1,000,000円を元手に街頭で花を売る会社を設立しました。
 ② 中古のトラックを700,000円で、花瓶など必要な備品一式を180,000円で購入しました。
 ③ 市場で、@¥100の花を6,800本仕入れ、代金680,000円を現金で支払いました。
 ④ ③の花のうち、5,000本を@¥300で販売し、代金1,500,000円を現金で受取りました。

<留意事項>
 ① 中古トラックは、5年の耐久性があるものとします。
 ② アルバイト料を480,000円支払うものとします。
 ③ 税金は利益に対し、実効税率40%で期末に支払うものとします。
  

以上の取引を通して、会社の「損益計算」と「収支計算」を計算してみましょう。


1.損益計算

 まず、当期の収益は5,000本の花を@¥300で販売したので1,500,000円です。
次に、この収益を得るためにかかった費用を計算します。
(1) 仕入
  @¥100の花を6,800本仕入れていますが、そのうち当期に売れたのは5,000本で残りの1,800本は期末現在「在庫」として認識し、翌期以降の収益に対応します。
 よって、当期の仕入は5,000本の花に係る仕入分の500,000円となります。
(2) 備品一式
   消耗品に該当しますので、当期の費用となります。
(3) 中古トラック 
   トラックも、花の販売に係る費用ですが、5年間の耐久性があるということから、資産(減価償却資産)と認識し、5年間に渡って費用に配分する必要があります。
 これを「減価償却」といい、その方法は多種ありますが、今回は、資産の全額を均等償却する定額法により計算することとします。
 よって、当期の減価償却費(費用)700,000万円÷5年=140,000円となります。
(4) アルバイト料
   当期の費用となります。
(5) 費用の合計
    500,000円+180,000円+140,000円+480,000円=1,300,000円

 収益 (150万円) − 費用 ( 130万円) = 利益 (20万円)

なお、期末に当期の利益(もうけ)に対し、40%の税金(20万円×40%=8万円)を支払うこととなるため、税引後利益は12万円の黒字になります。

 上記の内容を「損益計算書」として表示すると以下のようになります。             

 損益計算書(P/L)
Ⅰ 売上   
1,500,000円 
Ⅱ 売上原価     
 仕入 
680,000円
 
 期末在庫
-180,000円
500,000円 
売上総利益 
 
1,000,000円 
Ⅲ 販売費及び一般管理費     
 消耗品費 
180,000円 
 
 減価償却費 
140,000円 
 
 アルバイト料 
480,000円 
800,000円 
税引前利益 
 
200,000円 
税金
 
80,000円 
税引き後利益 
 
120,000円 

※在庫の数量 ¥100×1800本 

2.収支計算

収支計算は、お金の流れをみます。
(1) 収入
  最初の出資1,000,000円と、花の売上代金1,500,000円の合計額2,500,000円が収入となります。
(2) 支出
 まず、最初に支出した中古トラックと備品の購入代金880,000円と、期中に支出した花の仕入代金680,000円とアルバイト料480,000円及び期末に支払った税金80,000円の合計額2,120,000円が支出となります。

総収入 (250万円) −総支出 ( 212万円) = 現金残高 (38万円) 

  現金残高は38万円ですが、100万円は元々自分の財産であるキャッシュを会社に出資したものだったから、事業で得られたキャッシュは実質62万円も少なくなっています。

 上記の内容を「キャッシュフロー(収支)計算書」として表示すると以下のようになります。

 キャッシュフロー計算書
営業活動によるキャッシュフロー    
 売上代金回収
 +1,500,000円
 
 仕入れ代金支払
 -680,000円
 
 消耗品購入
  -180,000円
 
 アルバイト料支払
    -480,000円
 
 税金支払
    -80,000円
 
営業CF
 
 +80,000円
投資活動によるキャッシュフロー    
 中古トラックの購入
  -700,000円
 
投資CF 
  
-700,000円
財務活動によるキャッシュフロー    
 出資金 
 +1,000,000円
 
財務CF 
 
 +1,000,000円
当期キャッシュフロー 
 
+380,000円

3.損益計算と収益計算のズレ

 最初に立ち返ってみましょう。 「儲かった利益20万円はどこに消えた?」

 事業で儲かった利益は20万円だったので、8万円の税金を支払いました。  でも、実際に現金は増えるどころか、最初の元手を使い込む結果となってしまっています。
 この原因を明らかにしてみましょう。

純利益(税引前)   
 200,000円
「20万円はどこへ?」     
①儲かった利益に対する税金 
-800,000円 
 
②中古トラックの購入 
-700,000円 
 
③②の減価償却 
+140,000円 
 
④花の在庫(1800本) 
-180,000円 
-820,000円 
   
-620,000円 

 以上を分析してみましょう。
 ①  利益が出たため発生したものです。
 ②③ 「固定資産の購入(中古トラック)」は当期の「費用」にならず、資産の増加となるためバランスシートに計上されます。

 なお、それを耐用年数(5年間)に応じて費用処理していきます。
 ④  「期末に売れ残った棚卸資産(花の在庫)」は当期の「費用」にならず(翌期以降売れた段階で費用となります)、資産の増加となるためバランスシートに計上されます。

 つまり、設備投資(中古トラックの購入)や、在庫を抱えてしまうことが、キャッシュフローを悪化させる原因となると言えそうです。

 もしも最初の資本金が50万円で始めたら、期末のキャッシュ残高はマイナスになり、「事業が大変だ」ということが容易に推測できますね。

     back  top

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5957-3303

受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:00

東京都豊島区南池袋の税理士事務所のホームページです。池袋をはじめ、大塚・巣鴨・駒込と生まれ育った地域を中心に活動しつつ、東京・千葉・埼玉・神奈川まで活動範囲を展開しています。
皆様の情報発信基地となり、税務・会計のみならず、不動産や金融資産運用へのご相談にもお応えしますので、お気軽にご相談下さい。

対応エリア
【東京都】23区
【千葉県】松戸市、柏市、市川市、船橋市、我孫子市、浦安市など
【神奈川県】横浜市、川崎市など
【埼玉県】さいたま市、上尾市、戸田市、和光市、川越市など

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-5957-3303
03-5957-3306

<受付時間>
月曜日~金曜日 9:00~17:00

ごあいさつ

代表 栗山一

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

栗山一税理士事務所

住所

171-0022
東京都豊島区
南池袋2丁18番2号
池袋南ビル2階

アクセス

JR山手線 池袋駅から徒歩5分
西武池袋線 池袋駅から徒歩3分

営業時間

月曜日~金曜日 9:00~17:00